地質調査

土木部門では、擁壁、橋梁、堤体、トンネルなど様々な構造物があります。どんな構造物に対しても必要な地盤情報を捉え、解析し必要な情報をご提供いたします。 建築部門では、戸建住宅~超高層ビルまで、計画建物に見合った調査方法をご提案し実行いたします。
地すべり調査

地震や豪雨により発生した地すべりを止めるべく、現場に最適な対策工をご提案し、設計いたします。
- 現地踏査
- 平面測量、横断測量、縦断測量
- 地すべり調査ボーリング
- 地すべり変動計測調査(パイプ歪計,挿入型傾斜計,水位計、伸縮計)
- 警報システム設置(伸縮計,土石流)
- 地すべり安定解析
- 対策工詳細設計
- 水質調査
地下水調査

地下水への影響調査(汚濁・低下)、影響範囲の推定、モニタリングを行ないます。 工事により地下水に対して何らかの影響を与えることが懸念される場合、お気軽にご相談下さい。調査方針をご提案し実行いたします。
地盤伸縮計の設置

地震や豪雨により発生した地すべりを止めるべく、現場に最適な対策工をご提案し、設計いたします。
- 地すべり変動計測調査
- すべり面調査
小口径ボアホール・カメラ

「小口径ボアホールカメラシステム(BIP-mini)」は主に道路下の空洞を観察するために開発された360°展開画像を取得できるボアホール・カメラシステムです。
コア抜きで削孔した後、孔内無水の状況で深度2~3m程度までであれば従来のボアホールカメラに比べ簡易的に計測が可能です。
ボアホール・カメラ

「ボアホール・カメラ」を使用すると、岩盤内に存在する不連続面の分布状況を観察、不連続面の走向・傾斜を測定でき、亀裂の開口程度や亀裂面の状況の分類が可能です。
空洞の存在や地質状況を鮮明な画像で詳細に観察できます。
プローブに内蔵されたCCDカメラと曲面ミラーにより孔壁360度展開画像を取得でき、磁気方位センサーで常にプローブの姿勢と向きを記録、画像として捉えた不連続面の走向・傾斜を画像記録により算出することができます。
孔内水の有無に関係なく測定が可能で、孔壁が軟弱で崩壊の恐れがある場合には、あらかじめ透明なアクリル管を挿入しておくことで測定が可能となります。
測定で得られた画像から岩盤の状況を観察し、確認できる不連続面全てを状態別に分類するとともに、不連続面の走向・傾斜を求める。ステレオネット法等により不連続面全体の走向・傾斜を求め、またその分布状況をグラフに表します。
ボアホール・レーダー探査

「ボアホール・レーダー」は地中レーダー探査で使用するアンテナをボーリング孔に挿入できるように改良することで、構造物基礎杭の根入れ深度や配列を把握することの出来る新しい探査方法です。
アンテナから構造物基礎杭に向けて放射された電磁波(電波)が、伝搬媒体となる土や地層と電気的性質の異なる物質(杭などの構造物)に当たって反射します。その反射波を再びボーリング孔内のアンテナで受信することで二次元断面図として杭の長さを表すことができます。
磁気検層

「磁気検層」では、ボーリング孔内で両コイル型磁気傾度計(検知器)を緩やかに吊り上げながら測定を行います。
斜孔ボーリングでの測定、ボアホール・レーダー探査、速度検層を併用することで様々な目的へのアプローチが可能となります。
弾性波・速度検層

「弾性波・速度検層」とは、ボーリング孔内に受振器(ハイドロフォン)を設置した状態で、構造物のコンクリート面または杭自体をハンマーで打撃し、弾性波動を発生させ、孔中受振器でその波を観測することで、構造物基礎杭の根入れ深度を把握することのできる従来型の探査方法です。
「ボアホール・レーダー探査」、「磁気検層」を併用することで様々な調査目的へのアプローチが可能となります。
常時微動測定

常時微動とされる振動は、地震時におけるその地盤の揺れ方とある程度の共通点を持っており、常時微動測定の結果から地震時の地盤の揺れ方を推定することができます。
地表計と地中計(ボーリング孔内)で同時に微動観測を行うことにより耐震・免震等の設計において重要な資料を作成することが出来ます。
捉える周期範囲に合わせて、複数種類の微動計(換振器)が存在し、上下1成分と水平直交2成分を持ちます。
高密度表面波調査

「高密度表面波探査」とは、地盤のS波速度分布を2次元断面として表現する調査方法で、その目的は支持層・基盤層の深度確認、地盤改良効果判定、液状化予測、空洞、埋設物、堤防の健全度調査など、多岐にわたります。
地表面の測線上に等間隔に受信器を設置し、地表面をカケヤなどで鉛直方向に打撃することで振動を与え、その振動をマルチ・チャンネルで受信することにより表面波を抽出します。
ランドストリーマー・ケーブルを利用することで広範囲の調査を迅速に実施できます。
その他

地下水調査
- 水質調査
- 地下水位変動調査
- 間隙水圧試験
- 透水試験
- 揚水試験
- 地下水流速流向測定
- 深井戸ボーリング
- 温泉ボーリング
新着情報
- IR情報 2020年定時株主総会招集ご通知
- IR情報 2020年定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項
- IR情報 第36期決算説明動画を公開いたしました。
- IR情報 定款の一部変更に関するお知らせ
- IR情報 令和2年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
- お知らせ 日本コンクリート工学会に論文が掲載されました。
- IR情報 株式会社アドバンスドナレッジ研究所の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
- お知らせ 年末年始営業日のお知らせ
- お知らせ 苫小牧試験ヤードでの開発実験について
- お知らせ 2020年株主様アンケート結果のご報告
- IR情報 当社株式の貸借銘柄選定に関するお知らせ
- IR情報 新株式発行の払込完了及び一部失権に関するお知らせ
- IR情報 令和2年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
- IR情報 エイチ・エス証券に当社株式アナリストレポートが掲載されました。
- お知らせ 「株主手帳」に当社のインタビュー記事が掲載されました。
- IR情報 新株式発行に関するお知らせ
- IR情報 「特別奨励金スキーム(新株式発行型)」の導入について
- お知らせ 「日経トップリーダー」に当社のインタビュー記事が掲載されました。
- IR情報 第2四半期決算説明及び会社説明動画を公開いたしました。
- お知らせ 株式会社沖縄設計センターの株式取得(子会社化)に関するお知らせ
- お知らせ 新サービス『Brid-ci(ブリッチ)』の提供開始のお知らせ
- お知らせ ベトナム現地法人設立に関するお知らせ
- CSR活動 京滋支店にて支店周辺の清掃を実施いたしました。
- IR情報 令和2年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
- お知らせ 夏季休業のお知らせ
- お知らせ FC和歌山店開設のお知らせ
- お知らせ メンテナンス・レジリエンスOSAKA 2020にROAD-Sを出展いたしました。
- お知らせ 3D点群処理ソフトウェア「GeoConnect(ジオコネクト)」発売!
- お知らせ 今さら聞けない“3Dデータの基本と活用”セミナーのお知らせ
- お知らせ ROAD-S(ロードス)ビックデータ化に向けた今後のデータ集積計画について
- お知らせ アスベストの改正法が成立、工事前の調査・報告が義務化されます
- お知らせ オンライン商談をご利用ください
- お知らせ ROAD-S(ロードス)技術サービスの本格導入ならびにサービスの変更について
- IR情報 令和2年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
- 業務紹介 WEB“遠隔”立会いサービス「ラボコネ」をご活用ください!
- お知らせ 新型コロナウィルスへの対応につきまして
- IR情報 譲渡制限付株式報酬としての新株式発行に関するお知らせ
- IR情報 有価証券報告書 第35期(平成31年1月1日 – 令和元年12月31日)
- お知らせ 第35期定時株主総会における新型コロナウイルス感染防止への対応について
- IR情報 2019年定時株主総会招集ご通知
- IR情報 2019年定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項
- IR情報 令和元年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
- IR情報 剰余金の配当に関するお知らせ
- お知らせ 株式会社アースプラン及び株式会社クリエイトの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
- お知らせ 創立記念行事に伴う臨時休業のお知らせ
- お知らせ 2019年株主様アンケート結果のご報告
- お知らせ 物理探査部 移転のお知らせ
- お知らせ 年末年始営業日のお知らせ
- 業務紹介 【防災・減災】堤防(築堤)に関わる当社業務について
- 業務紹介 アスベスト調査について
- お知らせ 社会インフラテックにROAD-Sシステムを出展いたしました。
- お知らせ ベトナムのハノイ市で開催された展示会に出展いたしました。
- CSR活動 フラワーロード佐山の花壇清掃・花の植え付けに参加いたしました。
- お知らせ トップアスリート採用内定のお知らせ
- お知らせ 電磁波レーダ探査セミナーを開催いたしました。
- IR情報 期末配当予想の修正および株主優待制度の廃止に関するお知らせ
- IR情報 令和元年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
- お知らせ 温度応力解析・品質管理セミナーを実施しました。
- お知らせ 電磁波レーダ探査セミナー開催のお知らせ
- 採用関連 内定式および三年目・内定者合同研修を実施いたしました。
- お知らせ 展示会に出展いたしました。
- IR情報 台風19号の影響に関するお知らせ
- お知らせ 東日本試験センターに中型圧縮試験機を導入いたしました。
- IR情報 第2四半期決算説明及び会社説明会の動画を公開いたしました。
- CSR活動 小学生のお仕事体験イベント「ジョブキッズしんしゅう2019」を実施いたしました。
- お知らせ 2019年度 会社紹介動画を製作いたしました。
- お知らせ DKのインハウスワークショップを実施しました。
- 採用関連 内定者懇親会を行いました。
- IR情報 第2四半期決算説明及び会社説明資料
- お知らせ 令和元年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
- 業務紹介 砂防ソイルセメント流動タイプの配合試験を実施しています。
- お知らせ 展示会に出展いたしました。
- CSR活動 千年希望の丘 植樹&育樹祭 に参加いたしました。
- 業務紹介 東日本試験センター 新型圧密試験機を導入いたしました。
- CSR活動 ジョブキッズしんしゅう2019に参加いたします。
- CSR活動 千曲川クリーン作戦に参加いたしました。
- IR情報 令和元年12月期第2四半期連結業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ
- CSR活動 清掃活動を行いました。
- お知らせ ROAD-Sシステム展示会出展のお知らせ
- CSR活動 第5回 DK エンジョイフットサル大会を開催いたしました。
- IR情報 令和元年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
- 報道関連 日経コンストラクションに当社の事例が掲載されました。
- お知らせ 【PR情報】道路・軌道の路面化ビッグデータ共有システム〔※ROAD-S(ロードス)〕の進捗状況につきまして
- CSR活動 「第5回エンジョイフットサル大会」を開催いたします。
- IR情報 2018年定時株主総会招集ご通知
- IR情報 2018年定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項
- IR情報 機関投資家向け決算説明会を開催いたしました。
- IR情報 平成30年12月期 決算説明資料
- CSR活動 千曲市立埴生中学校にて職業講話を実施いたしました。
- お知らせ 名古屋支店移転のお知らせ
- IR情報 剰余金の配当に関するお知らせ
- IR情報 譲渡制限付株式報酬制度の導入及び取締役の報酬額の改定に関するお知らせ
- IR情報 平成30年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
- お知らせ 取締役の辞任に関するお知らせ
- お知らせ アスベスト調査セミナー開催のお知らせ
- IR情報 連結決算開始に伴う連結業績予想の公表及び個別業績予想の修正に関するお知らせ
- お知らせ 展示会に出展いたしました。
- お知らせ 2018年株主様アンケート結果ご報告
- お知らせ NHK World にてロードスに関わる診断技術が紹介されました
- IR情報 平成30年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
- お知らせ 展示会に出展いたしました。
- お知らせ 自動試料分取装置開発・導入のお知らせ
- お知らせ 長野県内の技術講習会にて講演を行いました。
- 採用関連 三年目・内定者合同研修を実施いたしました。
- IR情報 株式会社アイ・エス・ピーの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
- お知らせ 各試験センターでの技術セミナー開催のお知らせ
- 業務紹介 南阿蘇集中プラント管理業務
- お知らせ ROADーSシステム展示会出展のお知らせ
- お知らせ 電磁波レーダ探査セミナー開催のお知らせ
- お知らせ 株主様試験センター見学会の実施
- お知らせ 【10月9日追記】新東日本試験センター開設のお知らせ
- お知らせ 平成30年北海道胆振東部地震による災害のお見舞いを申し上げます
- お知らせ 新東日本試験センター工事進捗状況のご紹介(その6)
- IR情報 平成30年12月期 第2四半期 決算説明資料
- IR情報 株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
- IR情報 剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ
- IR情報 平成30年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
- お知らせ 新東日本試験センター工事進捗状況のご紹介(その5)
- お知らせ 展示会に出展いたしました。
- お知らせ 協力業者様募集のお知らせ
- 業務紹介 ブロック塀の調査について
- お知らせ ROAD-Sホームページ開設のお知らせ
- お知らせ 技術セミナー開催のお知らせ
- お知らせ 出展のお知らせ
- お知らせ 新東日本試験センター工事進捗状況のご紹介(その4)
- CSR活動 千曲川クリーン作戦に参加いたしました。
- お知らせ 施設見学会の抽選を行いました。
- お知らせ 技術発表会を行いました。
- CSR活動 第4回 DK エンジョイフットサル大会を開催いたしました。
- IR情報 平成30年第1四半期 決算説明資料
- お知らせ 新東日本試験センター工事進捗状況のご紹介(その3)
- 業務紹介 阿蘇地滑り復興・砂防対策業務への対応がスタートしました。
- IR情報 平成30年12月期第2四半期累計期間業績予想の上方修正に関するお知らせ
- IR情報 平成30年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
- お知らせ 【振り子式スキッドレジスタンステスタによるすべり抵抗測定(S021-2)】を実施できるようになりました。
- お知らせ コーポレートサイトリニューアルしました。
- お知らせ 【5月2日追記】新東日本試験センター工事進捗状況のご紹介(その2)
- お知らせ 新東日本試験センター工事進捗状況のご紹介
- 採用関連 平成30年度新入社員入社式が執り行われました。
- お知らせ 土壌環境課の新設に関するお知らせ
- IR情報 IRメッセージを更新いたしました。
- CSR活動 フラワーロード佐山の花壇清掃・花の植え付けに参加いたしました。
- CSR活動 「第4回エンジョイフットサル大会」を開催いたします。
- 報道関連 ROAD-Sが日経コンストラクションにて紹介されました。
- 報道関連 WEB立ち会いサービスが冊子で紹介されました。
- IR情報 2017年定時株主総会招集ご通知
- IR情報 2017年定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項
- 採用関連 19年卒者向け会社説明会の予約受付を開始いたしました。
- お知らせ ROAD-SがSIPの公式HP内で紹介されました。
- IR情報 機関投資家向け決算説明会を開催いたしました。
- 報道関連 平成30年2月20日信濃毎日新聞に当社の記事が掲載されました。
- お知らせ 道路・軌道の異常度診断ビックデータ共有システム〔ROAD-S(ロードス)〕について
- IR情報 平成29年12月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)
- IR情報 剰余金の配当に関するお知らせ
- 報道関連 新東日本試験センターの地鎮祭の様子が新聞で紹介されました。
- お知らせ 新東日本試験センターの地鎮祭が行われました。
- 業務紹介 緊急災害時調査(地質調査及び土石流センサ設置業務)を受注いたしました。
- IR情報 [適時開示]「株主優待制度の一部変更に関するお知らせ」の訂正及び施設見学会宿泊地決定に関するお知らせ
- IR情報 ROAD-S体験版完成のお知らせ
- IR情報 [適時開示]第三者割当による行使価額修正条項付第2回新株予約権(行使指定・停止指定条項付)
- IR情報 [有報]有価証券届出書(参照方式)
- IR情報 [適時開示]非連結決算開始に伴う個別業績予想に関するお知らせ
- IR情報 [決算短信]平成29年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
- お知らせ 中央試験センター WEB立会いサービスの試験導入について
- CSR活動 富山県氷見市島尾海岸の海岸清掃に参加いたしました。
- お知らせ 西日本地区 WEB立会いサービスの試験導入について
- IR情報 代表取締役社長 下平雄二がストックボイスに出演いたしました。
- 業務紹介 ROAD-Sの試行的導入に向けた実証試験を開始いたしました。
- IR情報 [適時開示]平成29年12月期 第2四半期会社説明会資料
- IR情報 [決算短信]平成29年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
- 報道関連 NHK(Eテレ)「サイエンスZERO」で橋梁床版の診断技術が紹介されました。
- IR情報 [お知らせ]WEB立会いサービスの試験導入について
- お知らせ 産学連携による総合教育実習を実施いたしました
- 業務紹介 株式会社 鹿熊組 様より感謝状と記念品を頂きました。
- お知らせ 職場いきいきアドバンスカンパニー認証書交付式が行われました。
- IR情報 [適時開示]東日本試験センター新設に伴う土地建物購入に関するお知らせ
- IR情報 [お知らせ]道路・軌道の路面下ビックデータ共有システム〔ROAD-S(ロードス)〕を開発
- CSR活動 千曲川クリーン作戦に参加いたしました。
- CSR活動 烏川渓谷緑地 スゲ観察会において講師を務めました。
- CSR活動 宮城県岩沼市 第5回千年希望の丘植樹祭2017に参加いたしました。
- 業務紹介 第66回砂防学会研究発表会に参加いたしました。
- IR情報 [電子公告]吸収合併公告
- 報道関連 「信州を元気にする注目企業15社」に弊社が掲載されました。
- 業務紹介 国道18号で路面点検調査を実施いたしました。
- IR情報 完全子会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)に関するお知らせ
- IR情報 平成29年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
- お知らせ H28業務実績の掲載および採用データの更新を行いました。
- お知らせ 東京本社開設のお知らせ
- CSR活動 献血活動を実施いたしました。
- お知らせ 「第3回エンジョイフットサル大会」を開催いたします。
- 報道関連 ビジネスサポートながのに代表取締役 下平のインタビューが掲載されました
- お知らせ 機構改革に伴う更新を行いました。
- IR情報 IRメッセージを更新いたしました
- IR情報 役付取締役及び顧問就任に関するお知らせ
- IR情報 平成 29 年4月 1 日付機構改革に関するお知らせ
- 業務紹介 クロロエチレン、1,4-ジオキサンの土壌環境基準、土壌汚染対策法特定有害物質への追加について
- IR情報 機関投資家向け決算説明会を開催いたしました。
- IR情報 2016年定時株主総会招集通知
- IR情報 2016年定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項
- 採用関連 18年卒者向け会社説明会の予約受付を開始いたしました
- 採用関連 ベトナムでの会社説明会及び採用面接を行いました
- 業務紹介 砂防ソイルセメントの活用について
- 業務紹介 伊那建設事務所より若手技術者等所長表彰を受賞いたしました。
- 業務紹介 松本建設事務所より若手技術者等所長表彰を受賞いたしました。
- IR情報 剰余金の配当に関するお知らせ
- IR情報 平成28年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
- お知らせ 新年のご挨拶
- 業務紹介 空洞調査~工事に関わる業務紹介
- IR情報 機構改革ならびに盛岡支店開設日に関するお知らせ
- 業務紹介 土壌汚染に関わるワンストップサービスの拡大
- IR情報 平成28年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
- IR情報 上場1周年記念株主優待品の配送状況につきまして
- 採用関連 三年目・内定者合同研修を実施いたしました。
- お知らせ 地盤改良技術展2016に出展いたしました
- IR情報 東京証券取引所市場第一部指定承認に関するお知らせ
- IR情報 盛岡支店開設に関するお知らせ
- CSR活動 長野支店にて献血活動を実施いたしました。
- IR情報 上場1周年記念優待につきまして
- CSR活動 富山県小矢部市にて開催の「おやべ4時間リレーラン」に参加いたしました。
- CSR活動 千曲市立屋代中学校 職業講話講師及び会社見学を実施いたしました。
- IR情報 株式の立会外分売の日程変更に関するお知らせ
- IR情報 株式の立会外分売に関するお知らせ
- お知らせ 台風10号被害に遭われた皆さまへ
- CSR活動 高沢グループ2016大感謝祭に参加いたしました。
- 報道関連 リニア中央新幹線長野工区着工に関する記事が掲載されました。
- IR情報 機関投資家向け会社説明会を開催いたしました。
- お知らせ スマートフォンでの閲覧に対応いたしました。
- お知らせ 中央試験センターの紹介動画を製作いたしました。
- IR情報 平成28年12月期 第2四半期決算補足説明資料
- IR情報 平成28年12月期 第2四半期決算短信[日本基準](連結)
- IR情報 剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ
- 業務紹介 SIP研究紹介コラムにシステム開発の概要が紹介されました。
- CSR活動 第46回篠ノ井びんずるに参加いたしました。
- 業務紹介 弊社が参画するSIP研究開発の内容が掲載されました。
お問い合わせ
案件のご相談、お見積など、採用に関するお問い合わせなど、お気軽にお声掛け下さい。
-
オンライン商談について
03-5846-8387 営業時間:午前 8:20~午後 17:40 東京本社:営業部
フォームからのご要望はこちらから承ります -
電話での
お問い合わせ026-293-5677 営業時間:午前 8:20~午後 17:40 本社:総務部(代表番号)
事業所ネットワークはこちら -
Faxでの
お問い合わせ026-293-6431 受付時間:24時間 本社:総務部
-
メールでの
お問い合わせ専用フォームよりお問い合わせ下さい。
ISO/IEC17025
この標章は産業標準化法に基づく、試験事業者登録制度の標章です。
060213JP(当社試験所の登録者番号です。)
登録範囲の確認・依頼書
