土木管理総合試験所・ハノイ工科大学機械工学部 FlowDesignerライセンス提供に調印

11月11日(火)、株式会社土木管理総合試験所とハノイ工科大学機械工学部は、FlowDesignerライセンス提供に関する覚書締結の調印式を行いました。
同大学は、グリーンビルディングの研究に取り組んでおり、本覚書の締結によって、研究および実務への応用に向けたシミュレーションツールの活用が一段と加速し、同大学学生の教育力向上や同国のエネルギー課題の解決に寄与することを目的に締結しております。
調印式では、弊社代表取締社長の下平雄二と機械工学部長のチュオン・ホアン・ソン准教授・博士ら多くの関係者が出席しました。

式において、ソン准教授・博士(写真:右上)は、「この支援により、学生たちは日本企業でも広く使用されている実用的なソフトウェアに触れる機会を得ることができ、今後、大学のラボと企業との連携をより深める基盤が築かれると確信しております」とあいさつ。

下平社長は「覚書締結により、グリーンビルディング、熱エネルギー研究に取組む教育機関であるハノイ工科大学に、フローデザイナーを提供出来ることは、大変有意義なことだと思っております」と述べた。

今回の連携協定の締結により、両者・両国のさらなる発展に寄与する取り組みを行って参ります。