土質試験

土質試験

  • 土粒子の密度試験
  • 含水比試験
  • 土の粒度試験
  • 土の細粒分含有率試験
  • 石分を含む地盤材料の粒度試験
  • 液性限界試験
  • 塑性限界試験
  • 砂の最少密度・最大密度試験
  • 土の湿潤密度試験(ノギス法)
  • 土の湿潤密度試験(パラフィン法)
  • 土懸濁液のpH試験
  • 強熱減量試験
  • 突固めによる土の締固め試験
  • 締固めた土のコーン指数試験
  • 設計CBR試験
  • 修正CBR試験
  • 土の透水試験(変水位) Φ10
  • 土の透水試験(定水位) Φ10,15
  • 土の一軸圧縮試験 Φ5,10
  • 土の三軸圧縮試験(UU) Φ5,10,15
  • 土の三軸圧縮試験(CU)Φ5,10,15
  • 土の三軸圧縮試験(CD)Φ5,10,15
  • 土の三軸圧縮試験(CUb) Φ5,10,15
  • 土の圧密試験(段階載荷)
  • 土の圧密試験(定ひずみ速度載荷)

配合試験

一般配合試験

  • 安定処理配合設計(含水比試験)
  • 安定処理配合設計(コーン指数試験)
  • 安定処理配合設計(設計CBR試験)
  • 安定処理配合設計(修正CBR試験)
  • 安定処理配合設計〔透水試験(変水位):Φ10〕
  • 安定処理配合設計(一軸圧縮試験:Φ5,10)
  • 安定処理配合設計〔三軸圧縮試験(UU):Φ5,10,15〕

ソイルセメント配合試験

  • 配合設計(圧縮強度試験:Φ12.5,15.0)
  • 配合設計(標準VC試験)

骨材試験

  • 骨材のふるい分け試験
  • 骨材の微粒分量試験
  • 骨材の単位容積質量及び実績率試験
  • 細骨材の有機不純物試験
  • 細骨材の密度及び吸水率試験
  • 粗骨材の密度及び吸水率試験
  • ロサンゼルス試験機による粗骨材のすりへり試験
  • 硫酸ナトリウムによる骨材の安定性試験
  • ひっかき硬さによる粗骨材中の軟石量試験
  • 骨材中に含まれる粘土塊量の試験
  • 密度1.95g/cm3の液体に浮く粒子の試験
  • 形状(細長・扁平量)試験
  • 骨材の粒形判定実積率試験
  • 骨材の塩化物量試験

岩石試験

  • 岩石の含水比試験
  • 岩石の密度試験(ノギス法)
  • 岩石の密度試験(浮力法)
  • 岩石の密度・含水比・有効間隙率試験
  • 岩石の超音波伝播速度
  • 岩の圧縮強さ試験Φ5
  • 岩石の一軸圧縮試験(ひずみ測定のみ)
  • 岩石の一軸圧縮試験(静弾性係数)
  • 岩石の一軸圧縮試験(静弾性係数・ポアソン比)
  • 圧裂による岩石の引張り強さ試験
  • 礫の積比重及び吸水率試験
  • 岩の破砕率試験
  • 岩のスレーキング率試験
  • 岩の乾湿繰返し吸水率試験
  • 岩石の浸水崩壊度試験
  • 点載荷試験機を用いた岩片の強度試験
  • 岩石の安定性試験

※各試験の詳細や資料ダウンロードはこちら

コンクリート・鋼材試験

コンクリート試験

  • 円柱供試体圧縮強度試験(コンクリート・モルタル・グラウト・セメントミルク等)
  • ボス供試体圧縮強度試験
  • 中性化深さ測定試験(表面法・割裂法)
  • コンクリートの促進膨張試験(カナダ法・アルカリ溶液浸漬法・JCI-DD2法・デンマーク法)
  • 硬化コンクリートの塩分含有量試験(電位差滴定法)
  • コンクリートの静弾性係数試験
  • SEM-EDS(アルカリシリカゲルの形態観察)
  • グラウトの品質試験

練混ぜに用いる水の試験

  • 懸濁物質の量の試験
  • 溶解性蒸発残留物の量の試験
  • 塩化物イオン(Cl-)量の試験
  • セメントの凝結時間の差の試験
  • モルタルの圧縮強さの比の試験(B法)

鋼材試験

  • 鉄筋フレア溶接部のマクロ試験
  • 鉄筋引張試験
道路

※各試験の詳細や資料ダウンロードはこちら

環境分析

水質分析

健康項目(1)

  • カドミウム(カドミウム及びその化合物)
  • シアン(全シアン、シアン化合物)
  • 有機リン(有機リン化合物)
  • 鉛(鉛及びその化合物)
  • 六価クロム(六価クロム化合物)
  • ひ素(ひ素及びその化合物)
  • 総水銀(水銀及びその化合物)
  • アルキル水銀(アルキル水銀化合物)
  • PCB(ポリ塩化ビニフェル)
  • ほう素(ほう素及びその化合物)
  • ふっ素(ふっ素及びその化合物)
  • 硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素
  • チラウム
  • シマジン
  • チオベンカルブ
  • セレン(セレン及びその化合物)

健康項目(2)

  • トリクロロエチレン
  • テトラクロロエチレン
  • 四塩化炭素
  • ジクロロメタン
  • 1,2-ジクロロエタン
  • 1,1,1-トリクロロエタン
  • 1,1,2-トリクロロエタン
  • 1,1-ジクロロエチレン
  • シス-1,2-ジクロロエチレン
  • 1,3-ジクロロプロペン
  • ベンゼン

生活環境項目

  • 水素イオン濃度(pH)
  • 生物化学的酸素要求量(BOD)
  • 溶解性BOD
  • 化学的酸素要求量(COD)
  • 溶解性COD
  • 浮遊物質量(SS)
  • n-ヘキサン抽出物質(ノルマルヘキサン抽出物質含有量)
  • 大腸菌群数(計数法)
  • 大腸菌群数(最確数法)(MPN法)
  • 溶存酸素量(DO)
  • フェノール類
  • 銅(銅及びその化合物)
  • 亜鉛(全亜鉛、亜鉛及びその化合物)
  • 溶解性鉄
  • 溶解性マンガン
  • 全クロム(クロム、トータルクロム)

水道水項目

  • 大腸菌
  • ほう素
  • 1,4-ジオキサン
  • アルミニウム(アルミニウム及びその化合物)
  • 全有機炭素(TOC)

要監視項目

  • ニッケル
  • モリブデン
  • 全マンガン

一般項目

  • よう素消費量
  • リン酸イオン(リン酸態りん、オルトリン酸態りん)
  • 全リン(燐含有量)
  • アンモニア性窒素(アンモニウム)
  • 亜硝酸性窒素
  • 硝酸性窒素
  • 全窒素(加圧分解法)(窒素含有量)
  • 一般細菌
  • 塩素(塩化物)イオン
  • 過マンガン酸カリウム消費量
  • 蒸発残留物
  • 強熱減量
  • アルカリ度
  • 酸度
  • 全硬度
  • マグネシウム
  • シアン化物イオン
  • 硫酸イオン
  • 硝酸イオン
  • けい酸
  • カルシウム
  • ナトリウム
  • カリウム
  • クロロフィルa
  • 色度
  • 濁度
  • 比重
  • 電気伝導率
  • 透視度
  • 酸化還元電位(ORP)
  • 臭気
  • 外観
  • 水温
  • アンモニア、アンモニア化合物、亜硝酸化合物及び硝酸化合物
  • 全炭酸
  • 炭酸水素イオン

産業廃棄物・汚泥・底質・土壌分析

  • アルキル水銀(アルキル水銀化合物)
  • 総水銀(水銀又はその化合物)
  • カドミウム(カドミウム及びその化合物)
  • 鉛(鉛及びその化合物)
  • 有機リン(有機リン化合物)
  • 六価クロム(六価クロム化合物)
  • ひ素(ひ素及びその化合物)
  • シアン(シアン及びその化合物)
  • 全窒素
  • 全リン
  • ベリリウム(ベリリウム又はその化合物)
  • クロム(クロム又はその化合物)
  • マンガン(マンガン又はその化合物)
  • ニッケル(ニッケル又はその化合物)
  • バナジウム(バナジウム又はその化合物)
  • PCB(ポリ塩化ビニフェル)
  • 銅(銅及びその化合物)
  • 亜鉛(亜鉛又はその化合物)
  • ほう素(ほう素又はその化合物)
  • ふっ素(ふっ素又はその化合物、フッ化)
  • チウラム
  • シマジン
  • チオベンカルブ
  • セレン又はその化合物
  • 有機塩素化合物
  • トリクロロエチレン
  • テトラクロロエチレン
  • 四塩化炭素
  • 1,1,1-トリクロロエタン
  • ジクロロメタン
  • 1,2-ジクロロエタン
  • 1,1-ジクロロエチレン
  • シス1,2-ジクロロエチレン
  • 1,1,2-トリクロロエタン 
  • 1,3-ジクロロプロペン
  • ベンゼン

一般性状試験

  • 水素イオン濃度(pH)
  • 含水率
  • 強熱減量
  • 電気伝導率
  • 化学的酸素要求量(COD)
  • n-ヘキサン抽出物質
  • 硫化物

環境庁告示第46号溶出試験

  • 六価クロム(改良土)
  • タンクリーチング試験(改良土)

農用地重金属含有量試験

  • 農用地含有量試験 カドミウム
  • 農用地含有量試験 銅
  • 農用地含有量試験 ヒ素
  • 農用地含有量試験 亜鉛

土壌油汚染

  • 油膜
  • 油臭
  • TPH(重量法)

土壌養分

  • pH(H2O) 植栽 含水あり
  • pH(H2O2)
  • pH(KCL)
  • 電気伝導度(EC)
  • pH(H2O)+ pH(H2O2) NEXCO
  • pH(H2O) NEXCO

土壌腐食環境試験

  • 土色
  • 比抵抗
  • Redox電位
  • 含水比
  • 硫化物
  • 強制酸化pH
  • 硫黄含有率

その他の分析

建材製品中のアスベスト含有試験

  • アスベスト(定性分析)
  • アスベスト(定量分析)

X線回折試験

  • X線回折試験(不定方位)
  • X線回折試験(定方位)

VOC測定

  • ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、トルエン、キシレン、P-ジクロロベンゼン、スチレン、エチルベンゼン

蛍光X線分析

  • 定性分析
  • 定量分析

※各試験の詳細や資料ダウンロードはこちら

お問い合わせ

contact

サービス・技術・調査に関すること

03-5846-8387

営業時間 8:30-17:30(土日祝を除く)

当社に関すること

026-293-5677

営業時間 8:30-17:30(土日祝を除く)