新東日本試験センター工事進捗状況のご紹介(その5)
新東日本試験センター、7月の工事進捗状況をご紹介いたします。


7月11日:
外部足場の解体が始まり、建物の姿が良く見えるようになってきました。
階段部の外壁には縦方向にアクセントとしてカラーが入っています。


内装の壁も仕上がりつつあります。
締固め試験のランマーが載る架台もできておりました。

7月23日:
外部の足場が取れ、外観が一望できるようになりました。
関連記事 >>
新東日本試験センター工事進捗状況のご紹介(その4)
新東日本試験センター工事進捗状況のご紹介(その3)
新東日本試験センター工事進捗状況のご紹介(その2)
新東日本試験センター工事進捗状況のご紹介
新東日本試験センターの地鎮祭が行われました。